Dr.Azukii

スポンサーリンク
まとめ

医師のための資産形成⑤ ~守る力・使う力~

さて医師のための資産形成、最終回は守る力と使う力について話していこうと思います。【守る力】作った大事な資産を守るためには何を意識すれば良いのでしょうか。守る力が大事になるのは上記の項目です。まずこちらのファンドの信託報酬(いわゆる運用手数料...
まとめ

医師のための資産形成④ ~増やす力~

さて今回は増やす力について話していきます。ここが一番知られておらず、勉強している人としていない人との間に差がつくところかと思います。【増やす力】増やす力のキーワードは「お金に働いてもらう」です。さて、一体どういう意味でしょうか。経済領域で有...
自己紹介

祝 100本記念!

今回はタイトルの通りブログ更新100回目になりますので、雑談会にしようと思います。ここまで来るのに1年半かかりました。当初よりはペースは落ちていますが、継続することをモットーに週1のペースで今は安定して更新しています。ちょうど息子が生まれた...
まとめ

医師のための資産形成③ ~稼ぐ力~

今回は「稼ぐ力」について話していこうと思います。【稼ぐ力】所得は大きく以下の4つに分類されます。では、どのように所得を分割していけば資産を最大化することに繋がるのでしょうか。一番シンプルな回答はバイト戦士になり、ひたすら勤務をすることと考え...
まとめ

医師のための資産形成② ~貯める力~

本日は貯める力についてです。最も重要な力になりますので、ぜひ自分のものにしていきましょう、【貯める力】5つの力の中で「稼ぐ力」の方が大事と考える人もいると思います。ですが稼ぐ力には限度があり、結局税金も大きくなってしまうという面もあります。...
まとめ

医師のための資産形成① ~総論~

今回から「医師のための資産形成」というテーマでお話していこうと思います。今回は総論について解説していきます。【総論】まず皆様が医師になったのは何故でしょうか。それは「人を救いたい」という目的もありますが、まずは自分自身が生計を立てて生きてい...
論文関係

大動脈解離の分類や管理・治療について

今回は去年のESCから出された大動脈解離についてのreviewを読んでいきます。致死的な疾患にも関わらず診断が難しく、救急医泣かせの疾患ですね。ただその分きちんと診断評価できた時には専門科との信頼関係が築けると思いますので、しっかり勉強して...
勉強関係

「頭に来てもアホとは戦うな!」を読んで

今回は書籍レビューをしていきます。人間関係や人生観について、非常に考えさせられる一冊でした。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argume...
まとめ

ERとICUでのエコー③

今回はエコーについて、3本構成の最終回です。内容としては主にプロトコル関連と、最後におまけの話をしようと思います。RUSH examScreenshotRUSH(rapid ultrasound in shock)の略で、ショック患者を目の...
まとめ

ERとICUでのエコー②

前回に引き続き、今回は2回目として心エコーについて話していこうと思います。非専門医でも昨今のPoCUSブームの煽りを受けてか、かなり詳しい若手の先生も多いなあと感じます。基本的なところから少し応用編な内容まで扱っていきます。総論Screen...
スポンサーリンク