医学日常

スポンサーリンク
医学日常

「今夜、世界からこの恋が消えても」を観て

今回は久しぶりに映画を観たのでその感想を記事にしていこうと思います。公開は2022年7月29日とのことで、少し古めにはなりますね。元々涙脆いのですが最近全く泣ける作品に出会えていない中で、こちらの作品を観たのですが・・・正直、期待以上でした...
医学日常

2024年度のご挨拶

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。さて年も明けて、新年になりました。年始最初の投稿になるので、去年度の振り返りと今年の抱負を語ろうと思います。2023年度の振り返り1月育児休業の取得執筆原稿①を提出2月育児休業...
医学日常

臨床と研究のバランス~Dr.Bellomoからのメッセージ~

今回は先日公開された日本集中治療医学会からの動画で感銘を受けたので、そちらの感想を述べていこうと思います。内容としては集中治療領域で巨匠と評されるDr.Bellomoが日本の若手研究者に向けて送ったメッセージビデオです。以下に先生が話されて...
医学日常

【ドラマ感想】大病院占拠を観て

大病院占拠↑公式HPです直近の4話まで観ました以下にネタバレも含みますので、まだの方はご注意ください!!簡単なあらすじとしては新しい近未来型の大病院を占拠した鬼の仮面を被った集団が現れますそこに立ち向かう敏腕刑事しかし鬼たちは実は義賊??な...
医学日常

なぜコロナは2類からいきなり5類なの?3類や4類じゃダメ?

今回はニュースになっている新型コロナウイルス感染症の扱いの変更についてです岸田首相がいよいよ5/8より新型コロナウイルス感染症を5類に引き下げる事を明言しました大きな問題になる治療費の自己負担については、政府からの支援は継続し段階的に移行し...
医学日常

【ドラマ感想】Get Ready!を観て

日曜劇場のGet Ready!観てみましたまだ2話までですが、妻夫木聡めっちゃかっこいいですね、、、内容的には令和の世直しブラックジャックって感じで、まあ面白いです医療監修が以前に一緒に働いた上司の先生方だったので、背筋が伸びる想いでした笑...
医学日常

ご挨拶

はじめにはじめまして、この度は当ブログに興味を持って頂きありがとうございます私は関東圏で働く若手救急医です自分のアウトプットの場としてブログを開設しました対象とする読者層は主には初期研修医〜後期研修医レベルの若手医師、自分が今までつまずいて...
スポンサーリンク